Drum Shop ACTさんにて、シェケレの取り扱いが開始されました
2025.05.02 新しいシェケレが入荷
2025.04.27 新しいシェケレが入荷
2025.04.09 新しいシェケレが入荷
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ さみだれ
¥32,000
SOLD OUT
五月雨(さみだれ)をイメージして製作したシェケレ。 ななめに落ちる雨のラインをお楽しみください。 やや小ぶりなLサイズです。 本モデルでは、海外品種のひょうたんを日本国内で栽培したハイブリッドひょうたんを採用しています。これにより、軽量で持ちやすいだけでなく、深く響く豊かな低音を実現しました。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ※本製品は編み量レギュラーとなります。 【おすすめポイント】 ・適度な軽さと深い低音を両立した、特別なひょうたんを使用 ・一般的なファイバーグラスシェケレよりも軽量なため、女性や体格が小柄な方にもおすすめ ・演奏しない時も楽しめるデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 高さ 約30cm 横幅 約22cm 胴回り 約76cm 重さ 約420g やや小ぶりなLサイズ ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Mサイズ 蝶のゆらめき
¥30,000
たくさんの蝶が自由に舞う情景をイメージして仕上げたシェケレ。 空色のビーズに、鮮やかなオレンジ色の蝶たちがひときわ目を引きます。軽やかな印象をお楽しみください。やや大きめのMサイズです OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ※本製品は編み量タイトとなります。 【おすすめポイント】 ・整った刻みをいかして、popsやブラジル音楽、近代的な楽曲にもおすすめ ・ブラジル音楽で使用されるガンザのようなリズム楽器としても活用可能 ・演奏しないときにもインテリアとして楽しめる美しいデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます ・一般的なファイバーグラスシェケレよりも軽量なため、女性や体格が小柄な方にもおすすめ 【サイズ詳細】 横幅:約21cm 高さ:約28cm 重さ:約491g 胴回り(一番太い部分):約75cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ コーヒーイメージ
¥32,000
SOLD OUT
コーヒーをイメージして製作したシェケレ。 深い飴色のクリアビーズがコーヒ豆のように輝きます。小ぶりなLサイズで、持ち運びしやすいサイズ感です。 本モデルでは、海外品種のひょうたんを日本国内で栽培したハイブリッドひょうたんを採用しています。これにより、軽量で持ちやすいだけでなく、深く響く豊かな低音を実現しました。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ※本製品は編み量タイト(ややレギュラー寄り)となります。 【おすすめポイント】 ・適度な軽さと深い低音を両立した、特別なひょうたんを使用 ・一般的なファイバーグラスシェケレよりも軽量なため、女性や体格が小柄な方にもおすすめ ・演奏しない時も楽しめるデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 横幅:約22cm 高さ:約30cm 重さ:約430g 胴回り(一番太い部分):約75cm 小ぶりなLサイズ ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ レモンカラー
¥34,000
遠くからも目立つレモンカラーが印象的なシェケレです。 海外品種のひょうたんによる深みのある低音が演奏の土台を支え、ビーズを2つ使うことで、ビーズ同士があたる音が加わり、ザクッとした刻み音を楽しむことができる仕様となります。 また、紐付きにより、保管時には吊るしておくことも可能です。 【おすすめポイント】 ・海外品種のひょうたんの深みのある低音が演奏の土台を支えます ・シェケレらしいアフロ的なアプローチを取り入れたい方に最適です ・OTOMOのシェケレの中では比較的重量のあるモデルとなるため、従来のシェケレで慣れている方や、男性など体格がしっかりされている方におすすめです 【サイズ詳細】 横幅:約24cm 高さ:約37cm 重さ:約923g 胴回り(一番太い部分):約81cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ 王宮風
¥33,000
SOLD OUT
王宮をイメージして製作したシェケレ。深い赤にゴールドを加えたリッチな配色が、まるでゲームの世界に入り込んだかのような雰囲気を醸し出しています。 本モデルでは、海外品種のひょうたんを日本国内で栽培したハイブリッドひょうたんを採用しています。これにより、軽量で持ちやすいだけでなく、深く響く豊かな低音を実現しました。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ※本製品は編み量レギュラーとなります。 【おすすめポイント】 ・適度な軽さと深い低音を両立した、特別なひょうたんを使用 ・一般的なファイバーグラスシェケレよりも軽量なため、女性や体格が小柄な方にもおすすめ ・演奏しない時も楽しめるデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 横幅:約21cm 高さ:約32cm 重さ:約485g 胴回り(一番太い部分):約76cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ
¥33,000
SOLD OUT
魔法の絨毯の模様をイメージしたシェケレです。 どこか異国の風を感じさせるような、個性的で美しいデザインに仕上げました。 本モデルでは、海外品種のひょうたんを日本国内で栽培したハイブリッドひょうたんを採用しています。これにより、軽量で持ちやすいだけでなく、深く響く豊かな低音を実現しました。 趣味で楽しむ方からプロフェッショナルまで、さまざまな方におすすめです。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ※本製品は編み量レギュラー(ややタイト寄り)となります。 【おすすめポイント】 ・適度な軽さと深い低音を両立した、特別なひょうたんを使用 ・演奏しない時も楽しめるデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 横幅:約24cm 高さ:約34cm 重さ:約557g 胴回り(一番太い部分):約78cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ
¥33,000
SOLD OUT
2024 Winter Collection ホワイトを基調に銀世界を表現しました。差し色にゴールドとシルバーのビーズをあしらい、ゴージャスで華やかな雰囲気を演出。まるでティアラを思わせるような上品なシェケレに仕上げました。 本モデルでは、海外品種のひょうたんを日本国内で栽培したハイブリッドひょうたんを採用しています。これにより、軽量で持ちやすいだけでなく、深く響く豊かな低音を実現しました。 趣味で楽しむ方からプロフェッショナルまで、さまざまな方におすすめです。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ※本製品は編み量レギュラーとなります。 【おすすめポイント】 ・適度な軽さと深い低音を両立した、特別なひょうたんを使用 ・演奏しない時も楽しめるデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 横幅:約23cm 高さ:約28cm 重さ:約416g 胴回り(一番太い部分):約78cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたん製シェケレ Shekere Sサイズ
¥14,300
SOLD OUT
迷彩柄をシェケレで表現した、個性的でユニークなモデルです。 OTOMO Percussionの旧ロゴ(手書きバージョン)を採用したモデルです。 本モデルには国産品種のひょうたんを使用。ビーズをしっかりと編み込んでいるため、Popsやブラジル音楽のシェイカーとしても、より力強いサウンドが楽しめます。 振るスタイルの演奏に特におすすめです。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ※本製品は編み量タイトとなります。 【おすすめポイント】 ・国産品種のひょうたんならではの適度な軽さで、長時間の演奏でも疲れにくい設計 ・ブラジル音楽で使用されるガンザのようなリズム楽器としても活用可能 ・Sサイズのため、持ち運びしやすい ・お子様や小柄な女性にも扱いやすいサイズ感 ・演奏しないときにもインテリアとして楽しめる美しいデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 横幅:約19cm 高さ:約25cm 重さ:約321g 胴回り(一番太い部分):約64cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。 ※本モデルで使用したひょうたんは厚みがやや薄めの設計となっております。通常の使用には十分対応しておりますが、落下などには十分注意し、丁寧に扱っていただくことで、長くご愛用いただけます。その分、お求めやすい価格でご提供しております。
ひょうたん製シェケレ Shekere Lサイズ
¥18,700
ポップなスターをシェケレで表現した、個性的でユニークなモデルです。 OTOMO Percussionの旧ロゴ(手書きバージョン)を採用したモデルです。 本モデルには国産品種のひょうたんを使用。ビーズをしっかりと編み込んでいるため、Popsやブラジル音楽のシェイカーとしても、より力強いサウンドが楽しめます。 OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、レギュラー、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・レギュラー → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ ※本製品は編み量レギュラーとなります。 【おすすめポイント】 ・国産品種のひょうたんならではの適度な軽さで、長時間の演奏でも疲れにくい設計 ・ブラジル音楽で使用されるガンザのようなリズム楽器としても活用可能 ・演奏しないときにもインテリアとして楽しめるデザイン ・市販のシェケレよりも多くのビーズが編み込まれているため、豊かな音量が得られます 【サイズ詳細】 小ぶりなLサイズ 横幅:約22cm 高さ:約32cm 重さ:約393g 胴回り(一番太い部分):約73cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ウッドビーズシェケレ Lサイズ ひょうたん製 Shekere
¥36,300
様々な形状のウッドビーズと少量のプラスチックビーズを組み合わせることで、これまでにない音色を奏でるシェケレが誕生しました。 さらに本モデルでは海外品種のひょうたんを日本で栽培したハイブリッドなひょうたんを採用。これにより、軽量で持ちやすく、深く響く低音を実現しました。 アマチュアからプロまで、個性的なサウンド&ビジュアルを求める方に特におすすめです。 【サウンドの違いについて】 プラスチックビーズシェケレ:粒が細かく整った軽やかでシャープな音色が特徴です。 ウッドビーズシェケレ:より民族的で「ゴリっ」とした質感、重厚な音色。 音の違いについては、下記の試奏動画でお確かめいただけます。 【おすすめポイント】 ・適度な軽さと長く深い低音を両立した、特別なひょうたんを使用 ・個性派のシェケレをお探しの方に ・エスニックなサウンドや外見が好きな方に ・演奏しない時も楽しめるデザイン 【サイズ詳細】 小ぶりなLサイズ 横幅:約21cm 高さ:約32cm 重さ:約482g 胴回り(一番太い部分):約74cm ※天然ひょうたんを使用しているため、自然な傷や模様が見られる場合があります。これも手作りならではの個性としてお楽しみください。
ひょうたんカバサ
¥4,500
SOLD OUT
ひょうたんで製作したカバサです。 シェケレと一見似ていますが、大きな違いとしては ・サイズが小さい(構造上、低音は出ません。) ・マラカスのように持って演奏することが可能 という点になります。 シェケレと同じく丁寧にひょうたんのコーティングから、ビーズの模様、編みまでハンドメイドで行っております。 演奏はもちろん、インテリアにも。お好きな用途にお使いください。 ※ひょうたんは天然素材のため、傷や模様がある場合がございます。ご留意ください。 サイズ 高さ 約18.5cm 周径 約33cm 横幅 約10cm
シェケレ Shekere Mサイズ
¥20,000
SOLD OUT
OTOMO Percussion 2024年秋コレクション 深みのあるマホガニー色のひょうたんにキャラメルとマロンをイメージした色味で味付けしました。 ひょうたんの縁にはレザーを編んで個性をプラス。 編み量:ミディアム OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、ミディアム、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・ミディアム → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ 【おすすめポイント】 ・少し小ぶりなひょうたんが愛らしく、持ち運びしやすい ・市販のシェケレよりもだいぶ軽いので長時間振っても疲れにくい(重さ約385g) ・ビーズの量がしっかり編み込まれているためPops,ブラジル音楽でシェイカーの強化版のように振るスタイルにもオススメ ロゴ(OTOMO percussion)は、 「旅のお供に音楽を」という意味で、OTOMOの文字を使って車窓から見える風景をイメージしたロゴとなっています。 天然ひょうたんを用いているため、自然な傷や模様があります。ご留意下さい。 横幅約19cm 高さ約30cm 重さ約385g 胴回り(一番太い部分)約66cm
プレミアムシェケレ 海外産天然ひょうたんを使用 Lサイズ
¥32,000
SOLD OUT
カリブ海の海とレモンモヒート(カクテル)をテーマに製作しました。波のモチーフとレモンカラーが気分をあげてくれます。 透明のビーズをふんだんに使用しており、光に当たるとより美しさが増します。ステージ映えも◎ 編み量:ルーズ OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、ミディアム、タイトと名付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・ミディアム → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ 【おすすめポイント】 ・海外産ひょうたんの深みのある低音が演奏の土台を支えます。 ・ザクザクとしたビーズの音と低音のバランスが良いモデルです。 ・市販のシェケレより軽量でありながら、適度な重み(約610g)があるため、軽すぎるシェケレを好まない方にも最適です。 天然ひょうたんを用いているため、自然な傷や模様があります。ご留意下さい。 横幅約22cm 高さ約35cm 重さ約610g 胴回り(一番太い部分)約73cm
プレミアムシェケレ 海外産天然ひょうたんを使用したモダンデザイン
¥23,000
SOLD OUT
海外産の天然ひょうたんを使用したモダンスタイルのシェケレです。 ブラック、チャコールグレー、グレー、ホワイトのシックなカラーで、トライアングルを組み合わせた建築的でアート性の高いデザインが特徴です。 編み方は「タイト」に仕上げており、ビーズの音量がしっかりと響くため、Popsやブラジル音楽に特におすすめですが、ひょうたんが肉厚で低いローがしっかり出るのでアフロ系にも対応できるモデルです。 OTOMO Percussionでは、ルーズ、ミディアム、タイトの3種類の編み方でシェケレを製作しています。 詳しい情報やシェケレの選び方については、5枚目の画像をご確認ください。 おすすめポイント ・洗練されたデザインと機能性 ・市販のシェケレよりも軽量で、長時間使用しても疲れにくい(約553 g)。 ・ビーズが緻密に編み込まれており、シェイカーの強化版としても活用できます。 天然ひょうたんを使用しているため、表面には自然由来の傷や凹みが見られることがあります。これらは素材の特性を活かした独自の風合いとしてお楽しみください。 【サイズ・重量】 周囲:約73cm 横幅:約21cm 高さ:約 27cm 重さ:約553 g
シェケレ Shekere
¥15,000
SOLD OUT
ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリーの木の実をイメージして作ったベリーずくしなシェケレ。 編み量:ミディアム OTOMO Percussionでは、編み方をルーズ、ミディアム、タイトと名 付けて製作しております。 ・ルーズ → ビーズ量が一番少なく、編みがざっくりとしていることによりアフロ的なアプローチがしやすい ・タイト → ビーズ量が一番多く、ビーズの音量が大きくブラジル音楽で使われるガンザ のような使い方もおすすめ ・ミディアム → 適度なビーズ量、オールマイティなシェケレ 【おすすめポイント】 ・少し小ぶりなひょうたんが愛らしく、持ち運びしやすい ・市販のシェケレよりもだいぶ軽いので長時間振っても疲れにくい(重さ約343g) ・ビーズの量がしっかり編み込まれているためPops,ブラジル音楽でシェイカーの強化版のように振るスタイルにもオススメ ロゴ(OTOMO percussion)は、 「旅のお供に音楽を」という意味で、OTOMOの文字を使って車窓から見える風景をイメージしたロゴとなっています。 天然ひょうたんを用いているため、自然な傷や模様があります。ご留意下さい。 横幅約21cm 高さ約28cm 重さ約343g
シェケレ Shekere
¥12,000
SOLD OUT
風合いのあるひょうたんに紺色と空色でラインをあしらいました。 少し小ぶりなひょうたんが愛らしく、持ち運びしやすいです。 ロゴ(OTOMO percussion)は、 「旅のお供に音楽を」という意味で、OTOMOの文字を使って車窓から見える風景をイメージしたロゴとなっています。 天然ひょうたんを用いているため、自然な傷や模様があります。ご留意下さい。 横幅約19cm 高さ約27cm
シェケレ Shekere
¥12,000
SOLD OUT
キューバの国旗のカラーをモチーフにシンプルでスタイリッシュなイメージで作りました。 縦に長いタイプのシェケレは珍しいですが、振りやすくお探しの方にぜひ。 (クビが長いなと感じる場合は、ノコギリなどでカットして調整することをおすすめします) 天然ひょうたんを使っているため、自然な傷や模様があります。ご留意下さい。 横幅約19cm 高さ約44cm