BLOG
2025/08/30 09:34
いつも応援いただきありがとうございます。このたび、ハイハットシェケレの価格を 30,000円 → 36,800円 に改定させていただくことになりました。突然のご案内となりますが、その理由をきちんとお伝えしたいと思い...
2025/07/16 17:40
Q. 注文から届くまでどのくらいかかりますか?ご注文受付後、通常2〜5日以内にお届けします。※交通状況等で遅れる場合がございます。Q. シェケレの音を聴いてみたい販売ページに試奏動画を載せていますのでご参考...
2025/07/16 17:35
CONCEPT「旅のお供に音楽を」というコンセプトを元に立ち上げたシェケレ専門店です。 OTOMO Percussionのシェケレは全て天然のひょうたんを使用しており、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで仕上げています。...
2025/07/15 12:50
OTOMO Percussionでは、お客様の好みに合わせたオーダーメイドシェケレをお作りしています。以下の5つの項目を自由にカスタマイズして、自分だけの特別なシェケレを手にしてみませんか?・ひょうたんのサイズ・ひ...
2025/07/15 12:38
シェケレを選ぶときは、① サイズ② ひょうたんの種類③ 編み具合この3つを意識して選ぶと、自分に合った演奏が楽しめます。① サイズ・Sサイズ(コンパクト・超軽量)→小柄な方、お子様向け。低...
2024/11/11 20:03
このたび、OTOMO Percussionのシェケレが大阪にあるDrum Shop ACTさんで試奏可能になりました。実際に音や手触りを感じてみたい方は、ぜひ店頭でお試しください!また、ACTさんでの通販もありますので、遠方の方...
2024/10/19 10:20
シェケレの製作の難しさと奥深さシェケレは西アフリカ発祥の伝統的な楽器で、最近ではさまざまなジャンルの音楽にも取り入れられています。 「シェケレ 作り方」という検索結果が上位に表示されるのを見ると...
2024/09/18 09:45
この度、オーダーメイドの料金表を公開いたしました。今回の料金表では、デザイン料、材料費、制作時間、送料を基に計算しております。サイズや使用するひょうたんの種類など、詳細な情報も公開しておりますので...
2024/08/26 18:16
この度、初めてオーダーメイド製作を行いました。ご依頼いただいたのは、パーカッション奏者として活躍されているTAKAFUMIさんです!TAKAFUMIさんは、YouTubeでパーカッションの演奏動画やチュートリアルを公開し...
2024/08/24 18:58
8月24日、酷暑の中でニス塗り作業に励みました。耐久性を高めるため、複数回にわたってニスのコーティングを行い、2〜3時間ごとに乾燥させながら慎重に再塗装を繰り返しました。塗装作業は、晴れた日が理想的です...
2024/08/22 22:51
OTOMO Percussion 販売サイトをOPENしました。制作風景や、お知らせなどブログを更新していく予定です。よろしくお願いいたします。